現在下記の職種において、中途採用の職員を募集しています。
経験問わずご応募いただけます。詳しくはリンク先をご覧ください。
【若槻施設】
職業指導員 (フルタイム)
「長野福祉工場(就労継続支援A型事業所)」で働くご利用者様の指導・支援を行うお仕事です。長野福祉工場では、印刷・縫製を軸とした事業を行っています。
【篠ノ井施設】
障がい児支援スタッフ (①フルタイム嘱託職員 ②パートタイマー)
「すまいる(放課後等デイサービス/定員10名)」において、障害児(小学生~高校生)の支援を行うお仕事です。
【共通事項】
勤務内容:障害児の支援(療育・見守り)、学校への迎え(社用車)
休日:土曜日 日曜日 お盆 年末年始
資格等:①学校へのお迎えと施設外での活動時に社用車の運転業務があります(要普通免許/AT限定可)。 ②保育士有資格者優遇。 ③運転の好きな方、元気一杯の子供たちと接することの好きな方、ご応募をお待ちしています! ④正規職員への転換制度あり
応募・お問い合わせ:フォームまたは電話026-293-8766 (平日の8:30~17:15)
【①フルタイム職員】
給与・手当:基本給145,500円~167,500円 他通勤手当、資格手当、住居手当、扶養手当、処遇改善手当等を別途規程により支給 賞与年2回 資格取得補助制度
勤務時間:8:30~17:15/9:15~18:00/8:15~17:00 ※シフトによる(所定労働時間7時間30分)
【②パートタイム職員】
給与(時間給)・手当:保育士有資格者1,000円 その他の方910円 通勤手当他別途支給 賞与年2回
勤務時間:13:30~17:30 ※1日開所日(学校の夏休み・冬休み・春休みなどが中心)については勤務時間が9:00~16:00または9:00~17:00となります。
※勤務していただく時間数によって、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入することあります。
※勤務日数応相談。
【新卒者の採用について】
毎年度4月1日付で、新卒者を積極採用しています。詳しい情報はこちらをご覧ください。
私たちと一緒に働きませんか? お気軽にお問い合わせください。受付時間帯にお電話が難しい場合は、お問い合わせフォームもご利用ください。